台北駅から桃園空港まではバスだと約1時間。値段は125元。
空港はターミナルが2つあって、飛行機によって違うので事前にチェックしましょう。
バスは10分間隔ぐらいででてるようです。
今回の旅行ももう終わりです。
空港ではみんなFacebookしてる。
日本への帰国。
今回も密度が濃いかったなあ。
帰りの飛行機でTAKAの言葉を思い出した。
毎日泣きたい。
帰りたくないよ。
こんな高いハンバーガー食べるなんて大冒険だよ。
宿題やんなきゃ!
毎日YOSHIみたいな人に囲まれているんですよ。メンドクサイんですよ。
学校で話しかけないでください。
しゃおちえ、はお、ぴゃー、りゃー
授業参観に親がきて恥ずかしい気持ちです。
中国語が思うように喋れなくて辛そうだけど、なんだかんだで楽しそうやった。w
今は11月で帰って来る予定みたいやけど、延長したほうがええんちゃうかな。
ちょっと社交的になってる気もしたから、台湾で働いたらオモロイと思う。起業したらもっと面白いねんけどなあ。w
11月まであと2ヶ月。
あっという間やろね。
中国語はどれぐらい上達するか分からんけど、楽しんでほしいですね。
11月にまたボクとYANは台北にやってきます!
TAKAの卒業試験を作らなきゃね!
台湾他力旅行記パート3をお楽しみに!
おわり
(面白かったらコメントください。励みになるので。w)
で、この後は、台湾他力旅行記2.9に続くわけです。
あ、そういえば、タイ旅行の音声ガイドブックを作りましたので、よかったらどうぞ(笑)。
通勤の合間の楽しみに読みました。
今回も面白かったです(^^)
ポン引きのくだりなど、中谷さんのブログは人間臭くて笑えますね。
次回を楽しみにしています。
僕も台湾行きたいなぁ
楽しんでもらえて嬉しいです!
感想ありがとうございますー